自分の終活を自分で始める心の余裕

投稿日:2022年1月21日 最終更新日:2022年10月14日 記事制作:奥本光城(おくもとこうじょう)

終活は自分で始める

人が亡くなると起こる事象を知って

その対策を立てておく

人の亡くなり方

一番迷惑をかけなくて良いとされているのが

ぴんぴんころり

でもぴんぴんころりでも

病院での入院であっても

自分の気持ちとは裏腹に事は進行する

だから

いざと言う時、焦らないように

用意しておくのがいい

用意すること

写真

白木祭壇でも写真そうでも

生花葬でも写真はあったほうがいい

故人を偲ぶ写真は

そこにいる人の心を和ませる

葬儀用の写真を準備している人はまだまだ少なく

各種情報の共有

財産についての情報共有が必要になる

貯金口座情報に関して言えば

金融機関名、支店名(支店番号)、口座番号や届出印の保管場所など

また、自動引き落としの情報も残しておきたい

合わせて借入金の情報も同様に記録しておく

あとは

所有するクレジットカード情報や

SNSなどのネットの情報やパソコンのIDやパスワードなども

残しておく

処分

反対に見られたく無いものは

シュレッダーにかけるなどの処分も効果的になる

アイリスオーヤマ 細密シュレッダー 家庭用 マイクロクロスカット 細断枚数3枚 ホチキス対応 連続使用3分 ダストボックス8.9L A4/120枚収容 P3GM ホワイト

新品価格
¥4,980から
(2022/1/21 18:04時点)

写真の処分とデーター化

Canon DR-C230 imageFORMULA ドキュメントスキャナー

新品価格
¥27,600から
(2022/1/21 18:05時点)

連続で写真がスキャンできるのは時間短縮になる

自分の写っているアルバムの整理は遺族にまかせない

家族との写真はデーター化

選べなければとりあえず全てデーター化して

処分する

財産分与

一番難しい問題

法定相続人に法定通り相続

もしも法定相続人以外に相続したい場合は

公正証書遺言が安心(法定相続人以外に相続はできない→贈与)

遺言書の例文はネットで検索できる

生前贈与や援助があった場合の相続の有無にも遺言書が必要だ

詳しくは行政書士の先生に相談する

ネット資産を残す

自分の経験や価値観を

ネット資産として譲渡する

そんな前向きな相続もある

例えばレンタルサーバーを運営して

広告収入を得る

そうして毎日を楽しく過ごす

全ての終活は明るく過ごせる明日につながる

用意をして

人生の棚卸しをすれば

残された人生をシンプルに生きられる

時間が限られているからこそ

無駄に過ごす時間の価値も上がる

日々の生活が愛おしくなる

生きている事を実感できる

自分のために生きるのも

人の笑顔を観れるのも

終活した人の特権になる

※終活を知って終活をしない生き方を選ぶことも正に終活なり。

Follow me!

Contents

奥本光城(おくもとこうじょう)

Hello,world! I'm a Japanese NFT Creator☆Latest https://opensea.io/collection/japan-ism…☆職歴(町の写真店〜焼き鳥グリラーメーカー〜国産ストロボメーカー〜アルバム制作機材専門商社〜株式会社フォトサリュ起業)WEB広告映像撮影&制作+写真

PAGE TOP