• 火. 12月 10th, 2024

【安い投資・マスカー購入】光熱費を手軽に節約

光熱費を考えて毎年窓に貼り付けるマスカーテープで、室内を少しでも暖かくしています。窓とカーテンの間にもう一枚、空気の層を作ります。もちろん、とても燃えやすい素材なので火気厳禁です。軽いので舞い上がります。ストーブなどを使っていないマンションで使用しています。今年は特に電気代が高いのでそれなりの努力が必要です。

マスキングテープ・マスカー

通常使用したのは、室内での工事の際に養生用として使った経験があります。工事区間全体を囲ったり、天井の石膏ボードを切ったり穴を開ける際のカスが室内の機械や家具についてしまうのを防いだりします。剥がしやすい養生テープを使ってどんどん貼って、短い状態でハサミでカットします。その後、伸ばしていくと長くなります。


キャプテンツール 布ポリマスカー 25m巻 1800mm

新品価格
¥658から
(2022/12/16 01:08時点)

実際に毎年つけてみた感想

 窓の周辺から冷たい風を感じなくなりました。ただ、半透明なので外の景色は見れなくなります。取り外した時の開放感が春を告げます。東京での使用なので、冬に晴れの日が多いことや、南向きの部屋での使用など好条件が揃っているのかもしれません。それでも、窓とカーテンの間に空気の層を作り出すことには意味があります。

とにかく価格が安い

 価格が安いので、やってみるといいでしょう。取り付けるときは、しっかし持って作業します。短いままで貼り付けて、カットしてから伸ばしていくことを覚えておきます。しっかりと貼れるテープ付きです。綺麗に剥がせます。我が家は窓とガラスブロックがある関係で、長さが足りていません。それでも効果はあると感じています。そういえば、エアコンの掃除をするときにも使いました。工夫次第で様々な使い方ができそうです。

マスカーという商品名を覚えておきましょう

 毎年、商品名を忘れます。馴染みのない商品だからでしょう。一年に一回、冬が近づくと注文します。そのとき、マスキングテープから、マスカーを連想します。そして検索して購入します。養生テープ付きのビニールでも、検索可能です。ほかにも発泡スチロールとか、ダンボールとか断熱効果があるとされています。共通点は間に空気を保つこと。少しでも節電して良いお正月を迎えることが重要にな

Follow me!

Contents

PAGE TOP