• 水. 5月 31st, 2023

本来無一物

投稿日:2020年10月20日 最終更新日:2022年10月14日 記事制作:奥本光城(おくもとこうじょう)

部屋の中には色々な物のが溢れている。

生活に必要な物、

娯楽的な物。

一つあれば良いもの

デザイン別に買ったもの。

所有する喜びに満ち溢れている。

人生において整理する、整頓する事が終活だ。

ブランドの出張買取ならバイセル

断捨離という言葉も

毎日の様に目にする。

本来こんなことはしたくない。

お葬式用の写真撮影なんてもってのほかだ。

体の調子が悪いからなおさら考えたくない。

そうならない為に元気なうちから考えたい。

整理とは捨てること。

整頓とはわかる様にしておくこと。

いらないものを処分して

シンプルな生活を心がける。

コロナ禍の下では、若者も見習いたい。

お金を掛けて購入するなら投資を念頭に置く。

本や、習い事などは自己投資だし、将来役に立つ。

利益を生む。

ただ、コレクションするだけなら必要最小限にしたい。

コレクションして、分類することは

人の成長を助けてくれる。その力は勉学の面で大変重要。

将来使うかもと撮っておいたものたちは

勇気を出して処分しよう。そしてその行為が死への恐怖を和らげてくれる。

執着心を解き放つ手段として

整理整頓、すなわち終活を進めていこうと思う。

Follow me!

PAGE TOP